マインドフルタイム





本が好きです。


市の図書室で面白そうなワークショップがあったので行ってきました。



その時のマインドフルな体験のシェアです🌿



内容は、
自分で1つ好きなテーマを決めて、図書室の全ての本からそのテーマに関連のありそうな本を選ぶ、というもの。

選んだ本は図書室にmy本棚という形で置かせていただくことができます。




図書室では珍しい、一風変わったこの仕組み。
とても素敵なありがたい時間をいただきました。


本を選ぶのに与えられたのは1時間🕰
まず膨大な図書室の本から自分のテーマに関連のありそうなタイトルの本を探すことに没頭しまします。


そして、手にとった本が自分のテーマに関連がありそうかどうかを見極めるため、とても集中して本を読みました。



そこに他の思考や感情が入り込む隙間はありません。
それはつまり、
過去の出来事を悔やんで後悔や妄想をしたり、まだ起きていない未来のことを考えて不安や心配で頭がグルグルすることが一切なく、とても集中している状態。ということです。

とても能動的で高い集中状態。時間はあっという間に過ぎました。


-日常の慌ただしさから少し離れて自分の好きなことに集中する-
本好きの私にはとても楽しく、幸せでマインドフルな時間でした。


【マインドフルネスの定義】
一切の価値判断を加えずに、今この瞬間、目の前で起きていることに注意を向けること。



このような時間を継続的に持つことは脳のトレーニングになります。

・頭の中がすっきりし、集中力が高まりネガティブな思考が遠ざかります。

・物事や自分を俯瞰してみる力が養われ、自他両方への思いやり、そして他者に対する共感力が高まるとされます。

・自分の内側の深いところとつながり、自分をいつも信頼します。

・失敗しても自分の力で立ち直る力(レジリエンス)が高まり、起こるすべてのことに感謝の気持ちを持てるようになる。

などマインドフルネスの効果は他にも諸々あります。

いまだに私も修行の段階ですが、マインドフルネスの効果は科学的にもしっかり証明されているので、その道を極めたいものです。



マインドフルネスを継続的に行い、上↑のような力が高まると、
"今の自分の状態にいつも気づきながら穏やで健やかな自分を保つことができるようになる"とされます(自己統制能力)


マインドフルネス瞑想や、マインドフルタイムはそのためにとても有効です。




春。
子どもの頃から大好きだったことや時間を忘れるくらい自分が没頭し集中できること。
なんだったかな?って思い出す時間を持てたら素敵だなと思いました🌱


そして、もし気づきがあったら、自分の思い、心の声、やりたいこと、大事にしていきましょう☺️


「自分を大切に。心も体も健康に生きる」




#マインドフルタイム 
#マインドフルネス 
#高い集中力 
#無意識の意識化 
#フォーカスアテンション 
#ありがとう侍ジャパン 
#WBCの選手も応援もマインドフルですね
#自分の好きなこと 
#マインドフルネスログ

COCORO* YOGA

健やかな自分のためにヨガのある生活を。 北海道苫小牧市 ヨガ教室 Yoga instructor 対馬 郁美 COCORO*YOGA 公式HP

0コメント

  • 1000 / 1000